「友達とキャンプ」
次男の学校行事。
廊下の壁に絵が貼ってありました。
たぶんテーマは「秋」
どんぐり拾い、栗拾いなんて絵が貼ってある中、、、
うちの息子のタイトルは
「友達とキャンプ」
親の教育が良い証?
親の教育が良い証?
もちろん、そんなタイトルで喜ぶのはうちくらいだろうけど。

おわかりでしょうか?
真ん中上部に我が家の赤いタープ、その右隣にとコールマンの緑テント。
友達を連れてキャンプに行ったことはないんだけどな?
もしかして?
友達って・・・・?
次男にとっての友達は、
グルキャンでご一緒させて頂いたkamome家の長男クンのことだった!
なんか嬉しい!
次男にとって、絵に描きたくなるほどの思い出になっていました^^
でもね。

DSしてんのかい!!!
この記事へのコメント
数年ぶりの泣き笑いってやつです(笑)
いやー、、、ビックリしたぁっ!!!
ほんと爆笑しながら嬉し泣きですよ。
ダルビッシュMクン、kamoおっさんは嬉しいっ!!!
そんな君が愛おしいっ!!!
奥さんにも見せたら感極まって爆笑です。
こんな感情初めてですね(笑)
明日息子にも見せます♪
来年が楽しみですね(*^_^*)
それにしても、、、DS…ww
いやー、、、ビックリしたぁっ!!!
ほんと爆笑しながら嬉し泣きですよ。
ダルビッシュMクン、kamoおっさんは嬉しいっ!!!
そんな君が愛おしいっ!!!
奥さんにも見せたら感極まって爆笑です。
こんな感情初めてですね(笑)
明日息子にも見せます♪
来年が楽しみですね(*^_^*)
それにしても、、、DS…ww
こんばんわ~
いいですね~キャンプの絵を書いてくれるのお子さん!
こういうの書いてくれると
嬉しくなりますよね~☆
でも、キャンプの絵がメインじゃなく
お子さんの心には一緒に遊んだDSが
とても印象に残ったんでしょうね♪
うちの子もDS持って行っているので
しょうがないですよね~^^;
もうちょい自然で遊んでほしいところですけどね・・。。
いいですね~キャンプの絵を書いてくれるのお子さん!
こういうの書いてくれると
嬉しくなりますよね~☆
でも、キャンプの絵がメインじゃなく
お子さんの心には一緒に遊んだDSが
とても印象に残ったんでしょうね♪
うちの子もDS持って行っているので
しょうがないですよね~^^;
もうちょい自然で遊んでほしいところですけどね・・。。
kamomeサン♪
こんばんは~
ビックリですよね~。
すっごく良い思い出になってるみたいです^^
私も廊下で感動しつつ吹き出しそうになって困りました。
いつも学校行事には夫も一緒に行くんですが、
今回初めて置いて行っちゃって・・・後悔。
一緒に見たかったです><
パロウィンキャンプは次男に内緒にしてあるんですが、
きっと教えたら戦士に会いたかったって泣かれそうです。
奥様とkamomeサンのコンビがめちゃくちゃ面白いので
是非またご一緒してくださいね~。
DS・・・これは賛否両論でしょうけど、うちでは禁止してなくて^^;
こんばんは~
ビックリですよね~。
すっごく良い思い出になってるみたいです^^
私も廊下で感動しつつ吹き出しそうになって困りました。
いつも学校行事には夫も一緒に行くんですが、
今回初めて置いて行っちゃって・・・後悔。
一緒に見たかったです><
パロウィンキャンプは次男に内緒にしてあるんですが、
きっと教えたら戦士に会いたかったって泣かれそうです。
奥様とkamomeサンのコンビがめちゃくちゃ面白いので
是非またご一緒してくださいね~。
DS・・・これは賛否両論でしょうけど、うちでは禁止してなくて^^;
リンクスサン♪
こんばんは~。
まさか学校でこんな絵を描いてるとは思いませんでした^^
何も聞いてなかったので。
まぁ、いつも何も話してくれないのですが・・・T_T
でも、心に残る良い思い出になっていたのは間違いありません♪
うちのまわりが自然だらけなので、
キャンプ=自然と戯れる
っていう感覚が親にも子にも特にないんですよね(汗)
普段から自然と戯れ、スポーツに励んでいるので
キャンプ場では各自自由に楽しめばいいかなと思っています^^;
本でも読んでくれればもっと良いんですけどね・・・・
ゲーム好きなバ○親なのでどーしようもないですよね( ̄Д ̄;)
こんばんは~。
まさか学校でこんな絵を描いてるとは思いませんでした^^
何も聞いてなかったので。
まぁ、いつも何も話してくれないのですが・・・T_T
でも、心に残る良い思い出になっていたのは間違いありません♪
うちのまわりが自然だらけなので、
キャンプ=自然と戯れる
っていう感覚が親にも子にも特にないんですよね(汗)
普段から自然と戯れ、スポーツに励んでいるので
キャンプ場では各自自由に楽しめばいいかなと思っています^^;
本でも読んでくれればもっと良いんですけどね・・・・
ゲーム好きなバ○親なのでどーしようもないですよね( ̄Д ̄;)
おはようございます^^
感動しちゃったけど最後はDSwww
でも息子君にとっては絵に描きたくなるくらい
楽しい思い出だったんだろうな~
幼稚園くらいだとワァー滑り台~とかで遊べるけど
小学生くらいになると遊びが野球やサッカーと限られちゃうから
間にDSアリだと思います^^
感動しちゃったけど最後はDSwww
でも息子君にとっては絵に描きたくなるくらい
楽しい思い出だったんだろうな~
幼稚園くらいだとワァー滑り台~とかで遊べるけど
小学生くらいになると遊びが野球やサッカーと限られちゃうから
間にDSアリだと思います^^
いや~。
何を隠してるのかな~って思ったら
DSだったんですね。
見た瞬間笑いました~。
DSはうちは今年3月から解禁しました。
一日に30分だけという約束でですが。
私が眼鏡で不便な思いをしてるので、
目の為には30分が限度かなと、、、、。
キャンプ場でDSもそればっかりでなければ
いいかなと。私もやってましたし。
同じゲームもキャンプ場のきれいな空気の中で
すると気分が違うんですよね。
何を隠してるのかな~って思ったら
DSだったんですね。
見た瞬間笑いました~。
DSはうちは今年3月から解禁しました。
一日に30分だけという約束でですが。
私が眼鏡で不便な思いをしてるので、
目の為には30分が限度かなと、、、、。
キャンプ場でDSもそればっかりでなければ
いいかなと。私もやってましたし。
同じゲームもキャンプ場のきれいな空気の中で
すると気分が違うんですよね。
うんうん、教育の証ですね(・∀・)
普通これからの時期キャンプしませんよね?(笑)
キャンプでDS!?( ̄□ ̄;)
・・・DVD見ているウチも大差ないですね(^^;
友達とキャンプでDSですね(笑)
普通これからの時期キャンプしませんよね?(笑)
キャンプでDS!?( ̄□ ̄;)
・・・DVD見ているウチも大差ないですね(^^;
友達とキャンプでDSですね(笑)
またまた♪
今息子に見せたら、、、マジで涙ぐんでました(爆)
私に似て涙もろいようですw
絶対また会いたい言ってます(*^^)v
今息子に見せたら、、、マジで涙ぐんでました(爆)
私に似て涙もろいようですw
絶対また会いたい言ってます(*^^)v
こんにちは!
そしたらタープは、うちのじゃん(笑)
観察力が足りないぞぅ。
今度、教育的指導してやる。
うちは今までゲームは持って行かせたことないなぁ。
一緒に遊んでゲームする時間を作らせないのよ (^^ゞ
でも一緒に遊んだことが思い出になってるなら
それも良いのかもね。
よく一緒にキャンプしてたオヤジ仲間の息子たちも
カード交換したりとか、そんな感じだったみたい。
男の子だからなのかな?
そしたらタープは、うちのじゃん(笑)
観察力が足りないぞぅ。
今度、教育的指導してやる。
うちは今までゲームは持って行かせたことないなぁ。
一緒に遊んでゲームする時間を作らせないのよ (^^ゞ
でも一緒に遊んだことが思い出になってるなら
それも良いのかもね。
よく一緒にキャンプしてたオヤジ仲間の息子たちも
カード交換したりとか、そんな感じだったみたい。
男の子だからなのかな?
こんにちは!
そのグルキャン記事読ませていただきました♪
お子さんナイスです♪
朝から爆笑ですよww
グルキャンだと子供も退屈しなくって
いいですよねぇ
うちは、キャンプ場での出会いにも
期待しているのです♪
そして我が家はキャンプでDS禁止なんですが
冬など寒くて遊びづらいときは
OKにしようかなぁなんて考えてたところでした。
賛否両論いろいろありますよねぇ~
あっ!お気に入りに入れさせてくださいね♪
そのグルキャン記事読ませていただきました♪
お子さんナイスです♪
朝から爆笑ですよww
グルキャンだと子供も退屈しなくって
いいですよねぇ
うちは、キャンプ場での出会いにも
期待しているのです♪
そして我が家はキャンプでDS禁止なんですが
冬など寒くて遊びづらいときは
OKにしようかなぁなんて考えてたところでした。
賛否両論いろいろありますよねぇ~
あっ!お気に入りに入れさせてくださいね♪
383サン♪
こんにちは^^
学校の課題でDSを描かなくてもいいと思うのですが、
そこが正直な気持ちなんでしょうね^^;
常に体は動かしてないと物足りないみたいです。
普段からスポーツはしていますが、
だからといってゲームをしないというわけでもなく...
虫とか土とかいじって遊べる年頃が一番かわいいですね。
こんにちは^^
学校の課題でDSを描かなくてもいいと思うのですが、
そこが正直な気持ちなんでしょうね^^;
常に体は動かしてないと物足りないみたいです。
普段からスポーツはしていますが、
だからといってゲームをしないというわけでもなく...
虫とか土とかいじって遊べる年頃が一番かわいいですね。
magugu24サン♪
このアングルすごいなって思いましたが、
DSと手だけ描くのが簡単だったんでしょうね...
サッカーも野球もしてもらったんですけどね^^;
私もド近眼なんです。
視力検査は一番上さえも見えません。
長男は早くから視力が落ちました。
眼科に行ったら「眼球の形が遺伝する」って。
だから近眼の形になっちゃうらしいです。
すごいショックでしたT_T
でも出来ればゲームはしてほしくないですよね~。
キャンプ場並に我が家も空気も星もキレイですけどね^^
このアングルすごいなって思いましたが、
DSと手だけ描くのが簡単だったんでしょうね...
サッカーも野球もしてもらったんですけどね^^;
私もド近眼なんです。
視力検査は一番上さえも見えません。
長男は早くから視力が落ちました。
眼科に行ったら「眼球の形が遺伝する」って。
だから近眼の形になっちゃうらしいです。
すごいショックでしたT_T
でも出来ればゲームはしてほしくないですよね~。
キャンプ場並に我が家も空気も星もキレイですけどね^^
Nパパさん♪
これからの時期キャンプする方は○態なんでしょうか?
普通と普通じゃない違いが段々わからなくなってきましたよ~。
DVDは教育上よろしいものであれば全然問題ないかと!
って、私は思いますけど^^
これからの時期キャンプする方は○態なんでしょうか?
普通と普通じゃない違いが段々わからなくなってきましたよ~。
DVDは教育上よろしいものであれば全然問題ないかと!
って、私は思いますけど^^
kamomeサン♪
いや~戦士可愛い!!
そのコメントにもらい泣きしそうです。
普段4つ上の長男にやられっぱなしなので、
2つ上の戦士に優しくしてもらって楽しかったようです^^
私も会いたいし、会わせてあげたいです!
いや~戦士可愛い!!
そのコメントにもらい泣きしそうです。
普段4つ上の長男にやられっぱなしなので、
2つ上の戦士に優しくしてもらって楽しかったようです^^
私も会いたいし、会わせてあげたいです!
i:naサン♪
スパルタ教育お願いします。
でも、観察力あげちゃったら、、、
お酒飲んでシロコロ焼いてるi:naさんも描かれちゃいますね^^
親が遊んであげるのが理想ですが、
正直・・・相手しきれないT_T
ゼィゼィいっちゃいますねw
男の子が大勢いれば、ボール1個で永遠遊べるんですけどね。
男の子はコレクターですね。
それは大人の男性にもいえることだと思いますが...
スパルタ教育お願いします。
でも、観察力あげちゃったら、、、
お酒飲んでシロコロ焼いてるi:naさんも描かれちゃいますね^^
親が遊んであげるのが理想ですが、
正直・・・相手しきれないT_T
ゼィゼィいっちゃいますねw
男の子が大勢いれば、ボール1個で永遠遊べるんですけどね。
男の子はコレクターですね。
それは大人の男性にもいえることだと思いますが...
mikuuサン♪
前記事まで読んで頂いてありがとうございます!
朝から笑いを提供できてうれしいです^^
子供っていったいどれだけ体力あるんでしょうね~。
オバチャンついていけませんっ。
小さいお子さんでしたらキャンプ場で色々な子と遊べそうですね^^
うちも小さいうちはどこに行っても誰かと仲良くしてましたよ♪
親が人見知りなので、なかなかグルキャンはできそうもないですが...
DSはそのご家庭での判断でしょうね^^
うちは普段から夜遅くまでスポーツ習っているので
キャンプ場ではまったりしていいと思っているんですよ。
私は思いっきり昼寝するのが理想です!
前記事まで読んで頂いてありがとうございます!
朝から笑いを提供できてうれしいです^^
子供っていったいどれだけ体力あるんでしょうね~。
オバチャンついていけませんっ。
小さいお子さんでしたらキャンプ場で色々な子と遊べそうですね^^
うちも小さいうちはどこに行っても誰かと仲良くしてましたよ♪
親が人見知りなので、なかなかグルキャンはできそうもないですが...
DSはそのご家庭での判断でしょうね^^
うちは普段から夜遅くまでスポーツ習っているので
キャンプ場ではまったりしていいと思っているんですよ。
私は思いっきり昼寝するのが理想です!
画伯、さすがです。
小3のムスコはこの日曜にDSデビューしました。
老眼の私も使うのでLLです。
とりあえず外出時はDS禁止ということにしました。
うちも30分ルールですが、放課後遊ぶ時は別です。
男子はDS持ってないとキビシイみたいですね。
キャンプでは友達をつくることに命を懸けているので
お会いすることがあったらよろしくお願いします。
小3のムスコはこの日曜にDSデビューしました。
老眼の私も使うのでLLです。
とりあえず外出時はDS禁止ということにしました。
うちも30分ルールですが、放課後遊ぶ時は別です。
男子はDS持ってないとキビシイみたいですね。
キャンプでは友達をつくることに命を懸けているので
お会いすることがあったらよろしくお願いします。
ka-koサン♪
なんの迷いもなく、ある意味純粋な絵ですが、先生にはなんのこっちゃ理解しがたいでしょうね…
ゲーム、携帯と親が不要と思っていても押し通せませんでした。
子供には子供の世界がありますからね…
「ゲームをやる時間と同じだけ勉強する」
そんな約束を何度したことでしょう。
30分の約束守れるよう頑張って下さい!
老眼!?
まだお若いでしょ?
LLで飛び出ちゃうやつでしょうか!!
いいな~♪…って思っている時点でアウトですよね…
なんの迷いもなく、ある意味純粋な絵ですが、先生にはなんのこっちゃ理解しがたいでしょうね…
ゲーム、携帯と親が不要と思っていても押し通せませんでした。
子供には子供の世界がありますからね…
「ゲームをやる時間と同じだけ勉強する」
そんな約束を何度したことでしょう。
30分の約束守れるよう頑張って下さい!
老眼!?
まだお若いでしょ?
LLで飛び出ちゃうやつでしょうか!!
いいな~♪…って思っている時点でアウトですよね…