成田ゆめ牧場・・・!?
夫と次男と私の3人で成田まで行ってきました~
ちょうど1時間で到着。
成田ゆめ牧場のソフトクリーム
おいしー^m^
行ったのは成田ゆめ牧場ではなく
成田のイオン
リニューアルしたイオンの中に「成田ゆめ牧場」のショップが入りました~
お目当てはコレ
キャンプに行かない職場の人の中でひそかにブーム
成分はほとんどワセリンのような感じですが、ワセリンほどべたつかず
毎年手荒れがひどいという方が「今年はそんなに荒れない!」っていうのです
試しに買ってみました~
お試しサイズが格安で!
たっぷりサイズでしっとりすべすべ!
美味しいソフトクリームを食べ、しっとりすべすべアイテムも買い、
先月、銚子に行った時からずーっと気になっていたところへGO!
(銚子レポはコチラ)
利根川の右岸(千葉県成田側)を河口(東)に向かって走ります
利根川の右岸は千葉県、左岸は茨城県です(合ってるよね?)
橋を渡り、今度は茨城県側の利根川左岸へ逆戻りしまーす
(反対岸へ)
飛行機も見えます
右岸から見た風景のあたりまで戻ってきました
何が見たかったのか
千葉県側から見た時に、何者かがいたんです
でも、確信が持てず
イオンついでに確認しに行きたかったのです
発見!
利根川河川敷に牛がいっぱい放牧されていました
銚子に出かけた時に、反対岸から何かがいるのは見えてましたが、
全然動いてる様子がなく(遠いからわからなかった)
「牛?まさかね~????」
という謎を解きに行ってきたわけです^^
脅かしちゃったらいけないので、ほどほどの距離を保ちます。
なんの看板もないのですが、、、
侵入しちゃって良かったのでしょうか?
だめだったらゴメンナサイT_T
でも柵があるわけでもなく、河川敷は個人の私有地ではないからいいんですよねぇ??
詳しい方いたらご指摘お願いします┏○ペコ
この後、牛達は牛舎へ帰るみたいです^^
牛が道路を横断中は停止して下さいね
私にとって驚きの風景でしたが、
職場の方は知っていたそうで
「あ~牛?別にめずらしくないでしょー」
河川敷に牛がいるなんて聞いたことないっす!
ゆめ牧場にキャンプは行かないけど、牛さん見れて満喫してきました♪
だけど~望遠レンズ欲しいっ!
関連記事